【部内用図書】
・この書籍は書店ではご購入いただけません。
・送付はご所属先のみとなります。
【本書の内容】
軽犯罪法を中心に,ピッキング防止法,入管法,風営法等の違反の事件送致に必要な犯罪事実記載例を収録し,解説も充実。
【本書のポイント】
●地域・刑事警察官の事件送致に必要な犯罪事実記載例を,この1冊に集約!
軽微事件を中心に,重要犯罪等も加えて,窃盗,強盗,暴行,傷害,遺失物等横領,公務執行妨害,住居侵入,器物損壊,公然わいせつ,軽犯罪法(1条1号~34号),ピッキング防止法,銃刀法,酩酊者規制法,入管法,売春防止法,風営法,迷惑防止条例等の記載例を収録。「最低限かつ必要十分」をマスター!
●現職の東京区検察庁上席の検察官兼総務部長が監修!
実務に精通した東京区検察庁上席の検察官である殿井憲一総務部長(前刑事部長)の監修だから,ダイレクトに役立つ! 生安担当警察官にも手にとってもらいたい一冊。
●すぐ使える記載例&基礎から学ぶ法令解釈のコラボレーション!
本書は,犯罪類型ごとに「法令解釈→犯罪事実記載例→記載例をもとに詳しく解説」という構成で,確実に実力アップ! 具体例,参考判例・条文,他罪との関係,補足事項等を丁寧に解説。
- 著者
- :地域・刑事実務研究会 編著
- 定価
- :¥1,650 (本体 :¥1,500)
- ポイント
- :15 P
- 発売日
- :2018年10月
- ISBN
- :書店不扱:管理コード14004
- Cコード
- :
- 判型
- :A5 並製
- ページ数
- :288