【本書の内容】
第一線捜査官のために,覚醒剤の基礎知識,関係法令の解釈,捜査についての基本的な考え方や留意事項をまとめた。101問シリーズを引き継ぎ,10年余りの裁判例等をフォロー。
【本書のポイント】
●覚醒剤犯罪と,その捜査手続の基本がわかる!
覚醒剤に関する基礎知識をはじめ,覚せい剤取締法・麻薬特例法・刑訴法といった関係法令の解釈,及び覚醒剤犯罪捜査の基本的な考え方や留意事項について,実務上重要な部分を中心に,Q&A形式でわかりやすく解説。
●好評書籍「覚せい剤犯罪の捜査実務101 問」のリニューアル版!
◯ 旧版刊行の平成19年以降の新たな裁判例等をフォロー!
◯ 密輸事案や強制採尿手続についてのQ&Aを新たに収録!
◯ 解説に「見出し」が付いて読みやすい!
◯ 横書きになって読みやすい!
●第一線で覚醒剤犯罪の取締りに従事する取締官,職務質問を行う地域警察官,必携の一冊!
- 著者
- :内藤惣一郎/法務省刑事局公安課長
白井美果/法務省刑事局公安課参事官
奥村寿行/東京地方検察庁刑事部検事・前法務省刑事局公安課局付 編著
- 定価
- :¥1,980 (本体 :¥1,800)
- ポイント
- :18 P
- 発売日
- :2018年09月
- ISBN
- :978-4-8037-0920-9
- Cコード
- :C3032
- 判型
- :A5 並製
- ページ数
- :224