【本書の内容】
各分野の専門家の協力を得て,広く個人や社会の安全を守るための政策学である「社会安全政策論」の基本を解説する,初学者に恰好の教材。警察政策学会発足20周年を記念して出版。
【本書のポイント】
○警察政策学会20周年記念論文集
『社会の安全に関する,学際的・国際的な研究・交流の推進と,その研究・交流に対する協力』を目的とした警察政策学会の創立から20周年を記念して,社会安全政策各分野の専門家13名が寄稿した珠玉の論文集。
○社会安全政策論の基本的解説書
警察政策学会の社会安全政策教育研究部会が,社会安全政策論の基本的解説書として編集。これから社会安全政策論を学ぶ学生にとって格好の教材。
○社会安全政策各分野の専門家が詳解
社会安全政策論にける意義・手法・理論や犯罪防衛・犯罪対策から,犯罪被害者支援,少年非行,家族等親密圏の安全,性犯罪,組織犯罪,薬物乱用対策,企業対策,テロ対策等まで,様々な視点からの鋭い考察が満載。
- 著者
- :警察政策学会 編
- 定価
- :¥3,080 (本体 :¥2,800)
- ポイント
- :28 P
- 発売日
- :2018年04月
- ISBN
- :978-4-8037-0035-0
- Cコード
- :c3032
- 判型
- :A5 上製
- ページ数
- :360