本書のポイント
●警察活動と関係する記述が満載! 実務に必要とされる憲法の知識を凝縮!
●難しい憲法を,わかりやすく! 警察官向きに特化した憲法学習の決定版!
●逮捕や捜索・差押えに関する令状主義など,警察官にとって重要な部分は厚く論述!
内容紹介
・憲法は難しい。その難しさを軽減し,わかりやすさを追求したのが本書である。平易な表現を用い,わかりやすさを優先することで,初学者が迷うこと無く一気に読み進めることができる。巻末には日本国憲法の条文が掲載されているため,この一冊で条文・判例を学ぶことが可能である。本書は,警察官向きに特化されており,逮捕や捜索・差押え等の警察活動と憲法との関係性につき答えを導き出してくれる。憲法を学ぶ警察官が最初に読むべき憲法の解説書である。
・『警察官のためのわかりやすい刑法』『警察官のためのわかりやすい刑事訴訟法』に続くシリーズ3冊目。
- 著者
- :文部科学省児童生徒課生徒指導室長 平居秀一
- 定価
- :¥2,200 (本体 :¥2,000)
- ポイント
- :20 P
【品切れ】
- 発売日
- :2015年12月
- ISBN
- :978-4-8037-2119-5
- Cコード
- :C3032
- 判型
- :A5 並製
- ページ数
- :272